ヨッシーが綴るブログ

吉川康弘さんからの学びや自身についてをヨッシーが綴ります!

節分の豆知識。恵方巻を買いそびれた悲しさを豆撒きに全力投球に変えた日

ヨッシーです!


前回の記事はこちら。


2月もあっという間に1週間が経過し、日々仕事やプライベートで予定があると過行く日や曜日感覚を忘れてしまう今日この頃です。
と、言うのも2月と言えば節分というイベントがありますよね。先日、仕事終わりにふと気づいて、スーパーやコンビニを周ったのですが流石の夜9時過ぎはどこも置いてませんでした:(
まん延防止等重点措置の影響なのか、近年のリテール業界の大量出荷大量破棄が問題視されているためかわかりませんが、どこにも無くて悲しかったです。


節分について昔調べたのですが、二十四節気の「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日のことを節分と呼ぶそうです。ちなみに、別名で「せち分かれ」と言うのもこともあるとかないとか。
なんだ、4回も節分があるんだ~と思っていましたが、現代の節分は新暦の立春の前日である毎年2月3日もしくは、2月4日のことを節分と定めているそうです。
この理由は、新春と呼ばれるように旧暦の春新しい年の始まりと言われていました。つまり、その前日は旧暦では大晦日(=節分)です。
昔から、季節が変わるタイミングは邪気が発生しやすいようで、とりわけ年が変わる時や新しい年になるときは重要な日と位置付けられていたため、節分は立春の前日を指すようになりました。


節分といえば、、、恵方巻と豆まきがありますよね。
ここ数年は毎年恵方巻を楽しみにしていましたが、今年はそれが叶わなかったため来年こそは必ず食べるという強い意志を込めて豆まきは全力で行いました。


吉川康弘さんのFacebookはこちら。


ヨッシー